失敗しないリハビリ管理システムの選び方 -リハ管Navi- » 病棟の課題と解決方法 » リハビリ病棟のカンファレンス

リハビリ病棟のカンファレンス

このページでは、リハビリ病棟におけるカンファレンスについて解説します。カンファレンスの課題や解決策についてまとめているので、参考にしてみてください。

リハビリ病棟のカンファレンスにおける課題とは?

リハビリ病棟で定期的に行われるカンファレンスでは、主に3つの課題があげられます。

時間の確保

まず1つ目の課題が時間の確保です。リハビリ病棟のカンファレンスの参加者は、医師、看護師、リハビリスタッフ、ソーシャルワーカー、管理栄養士など多職種にわたります。それぞれ勤務時間が異なるため、開催時間の確保が課題になりやすいです。カンファレンスは、多職種が集まって初めてそれぞれの立場から議論されるようになりますが、無理な時間帯に設定するとカンファレンス自体の質が下がるほか、開催自体が難しくなることも。1つの職種に負担がいきすぎないように、開催時間の工夫は重要となります。

開催方法

2つ目が開催方法です。多職種が集まるカンファレンスでよくありがちなのが、議論ではなく、単なる報告会になってしまうことです。忙しい中、各職種が時間を作って集まっているにも関わらず、ただ報告になってしまえば、カンファレンスに意味を見出せなくなってしまいます。どのような形でカンファレンスをするのか、カンファレンスの目的は何なのかについて、あらかじめ共通認識を持っておくことが大切です。

情報共有

3つ目が情報共有です。特に、入院初期のカンファレンスではリハビリの計画が協議・立案されるため、多職種との情報共有が重要視されます。なぜなら、現在では、医師や看護師はもちろん、社会福祉士や管理栄養士など、それぞれの専門性を活かして評価することが、リハビリを進める上で大切だとされているからです。適切な評価をするためには、カンファレンスで漏れなく情報共有されなければなりません。

リハビリ病棟のカンファレンスにおける課題の解決策

時間の確保や開催方法、情報共有がリハビリ病棟のカンファレンスにおける課題となることを紹介しました。ここでは、課題の解決策を解説します。

平日にカンファレンスを設定

時間を確保するためには、まず、全職種が出勤している平日にカンファレンスを設定しましょう。医師や看護師など、多くの職種はシフト制のことが多いと思いますが、どの職種も出勤している平日にカンファレンスの日程を設定しましょう。患者の人数やカンファレンスの頻度は病院によって異なりますが、週に1度設定している病棟が多いようです。夕方に設定すると残業になってしまう可能性もあるので、9:30~10:00など朝の時間帯の方が比較的集まりやすいでしょう。

短時間で開催

開催方法としては、短時間でカンファレンスを行うことが重要です。1時間など長時間で設定すると、時間の確保が難しくなります。患者1人につき15分、1日2人までにするなど、無理のない範囲で設定し、短時間で協議を行いましょう。

話し合いの内容を明確にする

効率的にカンファレンスを行う上で重要なのが、カンファレンスシートを事前に記入し、話し合う内容を明確にすることです。話し合いの内容が決まっていないと、短時間のカンファレンスでは効率的に協議ができなくなってしまいます。論点を明確にし、どの職種も平等に意見が言えるような場を作ることが大切です。

カンファレンスにリハビリ管理システムを活用しよう!

リハビリ病棟のカンファレンスについて解説してきました。リハビリ病棟には医師や看護師を始め、さまざまな職種が関わっています。効率的にリハビリを行うためにカンファレンスは重要な役割を果たします。なるべく全員が集まりやすい時間帯かつ短時間で開催し、話し合う目的を明確にすることが有意義なカンファレンスにするポイントです。

また、カンファレンスを行う上で重要な多職種への情報共有は、リハビリ管理システムを導入してスムーズに行いましょう。情報共有ミスの削減や業務効率化につながります。

以下の記事では、リハビリ管理システムのメリットやデメリットについて解説しています。ぜひ参考にしてください。

リハビリ管理システムのメリット・デメリットを見る

失敗しない選び方からみた
リハビリ管理システム
おすすめ3選

     
療法士のニーズを満たす
おすすめのリハビリ管理システム3製品
リハビリ管理システムを選ぶ際に見るべきなのは、サポート体制・導入事例・外部システム連携・デモンストレーションの4点。病棟の規模や特徴によってマッチするシステムが変わるので、自分の職場に合うシステムをチェックしてみましょう。
療法士の人数が多い
中・大規模病院向き
リハスタのイメージ
リハスタ
リハスタのポイント
PC増設時の追加コストなし。端末ライセンスフリーで情報共有しやすい
パソコン台数が少ない
小規模病院向き
リハメイトのイメージ
リハメイト
リハメイトのポイント
契約台数を選べるソフトウェア型。1台からの導入事例もあり
介護保険対応を重視する
病院向き
タックのイメージ
タックリハビリテーション支援システム
タックリハビリテーション支援システムのポイント
通所リハ・訪問リハがある病院に嬉しい介護保険機能

※Googleで「リハビリ管理システム」と検索をして上位表示された電子カルテ・介護用システムを除く21社を調査し、無料デモンストレーション・導入事例・外部システムとの連携・サポート部門が公式HPに記載されている3社を紹介しています。(2021年12月1日時点)

成功は「システム選び」が鍵!
失敗しない選び方からみた
リハビリ管理システムおすすめ3選